このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
info@tfpartners.jp
受付時間 9:00-18:00

安心してお金の相談をできる人は周りにいますか?

節約や家計の相談、資産形成まで
各分野の専門FPが在籍。
回数制限なく 月1800円~ で相談可能!
特定の商品の営業は一切せず、
中立な立場からお話が可能です!

こんなお悩みありませんか?

気軽にいつでもお金のことを相談できる専門家がいたらいいのにな
FPと呼ばれる人に相談しても、結局 保険を売ってくるんでしょ?もっと保険以外にも自分にとっての最適解が欲しい
節約、保険、子どもの学資、老後のお金・・・トータルで相談できるFPさんっていないかな?
お金のことについて、「何か考えないとな」とは思うものの何から始めたらいいかがわからない。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3つの特徴

弊社の強みを活かしてお客様の課題を解決いたします

Point.1 本当に必要なアドバイスがもらえる

弊社は、売らないといけない金融商品等(生命保険、証券等)はありません。
中には、「お客様のニーズや困り事とは関係のない商品を売ってFPの売り上げにつなげているのでは?」という印象をお持ちの方もいるのではないかと思います。
弊社はあくまでお客様からサービス量という形で頂いているため、商品の押し売りなどは致しません。今、お客様にとって必要なことを考え、お伝えします。

Point.2 幅広い金融知識

大学受験の予備校で、現代文や物理、数学と各科目のプロフェッショナルが在籍するように、弊社では各分野のプロFPが在籍しています。
ライフプラン/保険の見直し/節約・家計の適正化/教育資金/老後資金/積立投資/投資用不動産/賃貸不動産/火災保険・・・など

Point.3 お金の知識を学べる

ただ、お客様が分からないことや、不安に思うことを相談するだけでなく、
自身でお金面のことを判断できるだけの【お金の知識】を得ることもサポートしています。
毎週水曜 20:00-21:00 オンラインにて、
ライフプラン、生命保険、税・社会保障、投資各種、賃貸不動産、投資用不動産について学べるセミナーを実施しています。
※サービス利用のお客様は無料

お申し込みはこちら!

メールアドレス
info@tfpartners.jp

ご利用のご案内

申し込み完了 〜 サービス利用の流れ
STEP 1
会員限定 LINE登録
会員限定のLINEを友達追加します。
(メールでリンクが届きます)
LINEで、無料相談やセミナー案内等の連絡が届きます。
STEP 2
ご相談(回数無制限)
事前にお伺いしたいことを弊社FPがお聞きすることがあります。相談日当日、より相談者様のお役に立てるよう弊社FPが事前準備をさせていただきます。当日はリラックスして気軽な格好でオンラインにてご参加ください。
STEP 3
セミナー参加(希望者のみ)
毎週水曜 20:00-21:00
オンラインセミナーを開催しています。
テーマは公式LINEでお伝えします。
気軽にご参加ください。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客様の声と実績

保険の見直しで年間24万円浮きました!

30代後半 夫婦(お子様 7歳)
毎月3万円、生命保険に払っていました。相談をしたら、保障内容が上がって、保険料も2万円以上浮きました。最初は「毎月1万円かぁ」程度でしたが、年間そして生涯と考えると大きな金額になることに気付かされ、子育てにもお金が必要な今、改めて「相談してよかった」と思っています。保険のこと以外にも、教育資金や老後のお金の相談もさせていただき、いつでも相談できるのが非常にありがたいです。

教育費の相談をできるプロがいて安心です

33歳 女性(お子様 0歳・2歳)
2人目の出産を控え、今後の教育費のことで相談しました。お金のことは全くわからない私にも、親切に丁寧に説明くださり助かりました。FPというと今までは、「結局最後は自社の商品を売りたいんでしょ?」と感じることも多く、よくわからないままに保険に入ったりしていましたが、ビックリするくらい商品の売り込みがなく、中立な立場から今私たち家族に必要な話をしてくださったのが好印象でした。

収支の見直しで貯金ができるようになりました!

25歳 男性 会社員
たまたまSNSを見ていて、問い合わせをしました。毎月の給料がなぜか月末には飛んでなくなっている。そんな生活をしていて、「どうしたら貯金できるんだろう」と思った時にこのサービスと出会いました。一緒に収支を見てくださり、無理ない節約をし、無駄な支出を削ることで毎月5万円の貯金ができるようになってきました。飲み会や趣味も引き続き楽しめていますが、それでも貯金ができるようになったのは吉野さん(担当FP)のおかげです。ありがとうございます。また、節約以外の相談もさせていただきましたが、いろんな専門分野のFPさんが在籍しているので、必要なアドバイスをすぐに頂けるのも嬉しいです。

無料相談・お問い合わせはこちら!

メールアドレス
info@tfpartners.jp

料金表

紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
お金の相談窓口サービス
1800円(月額/税込)
回数無制限、納得するまで相談が可能
週1のお金の教養セミナーに参加
副業でFPを始めたい方向けのサポートも
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    どんな質問・相談ができますか?
    A
    節約や家計簿の付け方、生命保険の見直し、ライフプラン設計、教育費、老後資金のご相談、不動産(マイホーム、投資)、お得な家探し(賃貸)、積立投資、投資信託、仮想通貨、税・社会保障など幅広く対応が可能です。
  • Q
    対応していない質問や相談はありますか?
    A
    短期的で高リスクなトレードの相談は対象外です。(株、Fx、不動産の土地転がしなど)
  • Q
    解約の際に違約金は発生しますか?
    A
    発生しません。契約期間の毎月の支払いのみです。
  • Q
    どんな経歴のFPがいますか?
    A
    様々なFPがいます。金融機関(銀行・証券)で経験のある者や、私みたいに騙されたところからそれをバネに勉強に取り組んだ者、税理士資格や社労士資格を持っている者など。できる限り、数多くのご相談内容に答えられるよう多種多様な専門分野や経歴を持ったFPを揃えております。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ー 運営会社 ー

会社名
合同会社TFパートナーズ
住所
〒107-0052
東京都港区赤阪3-1-16BIビル
メール
info@tfpartners.jp
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。